チケジャムでジャニーズチケットを買うリスクは?入場拒否の真相は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
チケジャムでジャニーズチケットを買うリスクは?入場拒否の真相は?

ジャニーズのコンサートチケットを手に入れるのは難しいですよね。そこで注目されているのがチケジャムなどの二次流通サイト。でも、実はこれ、大きなリスクがあるんです。今回は、チケジャムでジャニーズのチケットを買うことの危険性と、もし買ってしまった場合の対策について詳しく解説します。

目次

チケジャムでジャニーズチケットを買うリスク

チケジャムでチケットを購入すると、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。どんなリスクがあるのか、具体的に見ていきましょう。

  • 入場拒否!本人確認で引っかかる可能性大
  • ジャニーズの厳しい規則に違反する恐れあり
  • 非公式取引でファンクラブ規約違反に
  • 高額なチケット代が無駄になるかも
  • 返金保証なし!損失リスクが高い
  • ペナルティでファンクラブ退会の可能性も
  • 憧れのアイドルに会えない失望感
  • 詐欺被害に遭うリスクも無視できない

チケジャムでジャニーズのチケットを購入することには、実に多くのリスクが潜んでいます。まず最大の問題は、入場拒否される可能性が高いということです。

チケジャム自体は合法のチケット取引サイトです。

ジャニーズは本人確認が非常に厳しいことで知られています。チケジャムで購入したチケットは、元々の購入者の名前が記載されているため、入場時の本人確認で引っかかる可能性が極めて高いのです。

また、旧ジャニーズ(STARTO ENTERTAINMENT)は公式以外での取引を固く禁止しています。チケジャムでの購入は、この規則に明らかに違反しています。そのため、たとえチケットを手に入れたとしても、入場を拒否される可能性が高いのです。

旧ジャニーズ(STARTO ENTERTAINMENT)は公式以外でのチケット購入を禁止

さらに、ファンクラブ会員の場合は、規約違反によりペナルティを受ける可能性もあります。最悪の場合、ファンクラブを退会させられることもあるのです。これは、長年応援してきたファンにとっては致命的なダメージとなりかねません。

金銭的なリスクも見逃せません。チケジャムで購入したチケットは往々にして定価よりも高額です。それにもかかわらず、入場できなかった場合の返金保証はありません。つまり、高額なチケット代が完全に無駄になってしまう可能性があるのです。

ジャニーズ公演は本人確認あり

ジャニーズのコンサートでは、本人確認が行われる場合があります

これは、不正転売を防ぐためのジャニーズ事務所の方針です。具体的には、チケットに記載された名前と身分証明書の名前が一致しているかを確認します。チケジャムで購入したチケットは、元の購入者の名前が記載されているため、この本人確認をパスすることは極めて困難です。

実際に、多くのファンがこの本人確認で引っかかり、入場を拒否されています。

SNSなどでは、「チケジャムで買ったチケットで入場できなかった」という報告が後を絶ちません。中には、会場まで遠方から来たにもかかわらず、入場できずに帰らざるを得なかったという悲惨な事例も少なくありません。

特に人気の高い公演では、ランダムで本人確認が行われることがあります。これは、当日になってみないとわからないため、チケジャムで購入したチケットを持っている人は、常に入場拒否のリスクを抱えながら会場に向かうことになります。

この不安と緊張で、コンサートを楽しむ気分を台無しにしかねませんね。

また、たとえ入場できたとしても、途中で本人確認が行われ、退場を求められるケースもあります。せっかくコンサートを楽しんでいたのに、途中で退場させられるという最悪の事態も起こり得るのです。このような事態に陥れば、ファンとしての喜びどころか、深い失望感と後悔が残ることでしょう。

ジャニーズの規則違反と非公式取引のリスク

ジャニーズ事務所は、チケットの転売や譲渡に関して規則を設けています。これは、真のファンにチケットが行き渡るようにするためであり、また、不正な利益を得ようとする転売業者から公演を守るためでもあります。チケジャムでの取引は、この規則に明らかに違反しています。

具体的には、ジャニーズのチケットには「譲渡禁止」「転売禁止」の文言が明記されています。これは、チケットの権利が購入者本人にのみ帰属し、他人に譲渡したり転売したりすることを禁止するものです。チケジャムでの取引は、この規則に反する行為なのです。

また、ファンクラブ会員向けのチケットにも、規制が設けられています。多くの場合、ファンクラブ会員規約には「チケットの譲渡・転売を禁止する」という条項が含まれています。これに違反した場合、ペナルティとしてファンクラブ会員資格を剥奪されることもあります。

ファンクラブ会員資格の剥奪は、単にコンサートに行けなくなるだけでなく、ファンとしての活動全般に大きな影響を与えます。会報誌やグッズの先行販売、ファンクラブ限定イベントなど、様々な特典を失うことになるのです。

長年応援してきたファンにとって、悲しいことですよね・・

さらに、非公式な取引サイトであるチケジャムを利用することで、詐欺被害に遭うリスクも無視できません

偽造チケットや、実際には存在しないチケットを売りつけられるケースも報告されています。このような被害に遭った場合、金銭的な損失だけでなく、法的な問題に巻き込まれる可能性もあります。

返金の可能性と金銭的リスク

チケジャムでジャニーズのチケットを購入し、入場できなかった場合の返金については、非常に不透明な状況です。

基本的に、チケジャムは個人間の取引を仲介するプラットフォームであり、取引の結果に対する責任は負わない立場を取っています。つまり、入場拒否された場合でも、チケジャム側から積極的に返金が行われる可能性は低いのです。

チケジャムの利用規約を見ると、「チケットの有効性や真贋性については保証しない」という趣旨の文言が含まれています。これは、購入者が自己責任で取引を行うことを意味しています。したがって、入場拒否された場合でも、チケジャムに返金を求めることは難しいでしょう。

また、仮に返金交渉が成立したとしても、チケット代金の全額が返金されるとは限りません。手数料や、すでに発生した経費(例えば、遠方からの交通費など)は返金対象外となる可能性が高いのです。結果として、部分的な返金しか受けられず、大きな金銭的損失を被る可能性があります。

さらに、チケジャムでのジャニーズチケットの取引価格は、定価よりも高額な場合もあります。人気公演の場合、定価の数倍の価格で取引されることも珍しくありません。このような高額なチケットを購入して入場できなかった場合、その金銭的損失は非常に大きなものとなります。

加えて、コンサート当日に入場拒否された場合、その場での返金交渉は極めて困難です。売り手とのコンタクトが取れない可能性も高く、結果として全額損失となるケースも少なくありません。このような事態に陥れば、コンサートを楽しむどころか、大きな失望と後悔、そして金銭的な痛手を負うことになるでしょう。

ジャニーズファンとしての倫理的問題

チケジャムでジャニーズのチケットを購入することは、単に規則違反や金銭的リスクの問題だけではありません。ファンとしての倫理的な問題も含んでいるのです。ジャニーズ事務所やアーティスト本人が、チケットの転売や譲渡を禁止している理由を考えてみましょう。

まず、チケットの転売禁止は、真のファンにチケットが行き渡るようにするための措置です。

転売業者による不当な利益を防ぎ、できるだけ多くのファンに公平にチケットを購入する機会を与えようとする意図があります。チケジャムでの高額転売は、この意図に反する行為と言えるでしょう。

また、ジャニーズのアーティストたちは、ファンとの直接的なつながりを大切にしています。ファンクラブ会員向けの先行販売や、会場での本人確認は、そのつながりを強化するための取り組みの一つです。チケジャムを通じて非公式に入手したチケットで入場しようとすることは、このアーティストの思いを裏切る行為とも言えます。

さらに、チケジャムでの取引は、他のファンの機会を奪うことにもつながります。公式の販売ルートでチケットを入手できなかったファンがいる一方で、転売目的で多くのチケットを確保する人がいるのです。これは、ファン同士の公平性を損なう行為と言えるでしょう。

 

真のファンであれば、アーティストやその事務所の方針を尊重し、公式のルートでチケットを入手するのが良いでしょう!

チケジャムを利用することは、短期的には目的を達成できるかもしれませんが、長期的にはファンとしての信頼性を損なう可能性があることを覚えていてほしいです。

ジャニーズには公式のリセールサービスがない?

ジャニーズのチケット販売システムは、他のアーティストや団体とは大きく異なる特徴があります。

それは、公式のリセールサービスが存在しないこと

これは、チケットの不正転売を防ぐための措置であり、ファンの公平性を保つ目的があります。

チケットの購入方法は、ファンクラブとプレイガイドが一般的です。

ジャニーズが出演する有名舞台公演の場合はクレジット枠といったチケット購入方法もあります。

ファンクラブでは、会員限定の先行予約が行われ、熱心なファンほど優先的にチケットを入手できる仕組みになっています。

プレイガイドでの一般販売は、ファンクラブ先行予約の後に行われますが、人気公演の場合はすぐに完売してしまうことも珍しくありません。

ジャニーズに公式リセールサービスがない理由

ジャニーズが公式のリセールサービスを提供していない理由には、いくつかの要因があります。

まず、チケットの公平な分配を重視しているためです。

リセールサービスがあると、転売目的で大量にチケットを購入する人が現れ、本当にコンサートに行きたいファンがチケットを入手できなくなる可能性があります。

また、ジャニーズは長年、ファンとアーティストの直接的な関係を大切にしてきました。

リセールサービスを介することで、その関係性が希薄になることを懸念しているのかもしれません。

さらに、リセールサービスの導入には、システム開発やサポート体制の整備など、多大なコストと労力が必要です。

新たなサービスを導入するメリットが少ないと判断している可能性がありますが、このような方針には批判的な意見もあります。

リセールサービスがないことで、むしろ闇市場での転売が助長されているという指摘です。

今後、ファンの声や社会情勢の変化に応じて、ジャニーズの方針が変わる可能性もあるでしょう。

【まとめ】チケジャムでジャニーズチケットを買うリスクは?

チケジャムでのジャニーズチケット購入には多くのリスクがあることを解説しました。

ファンクラブ会員であっても抽選チケットに落選してしまうことも多々あるため、チケジャムなどのチケットサイトを利用したい気持ちは理解できます。

しかし、入場拒否や金銭的損失、ファンクラブ退会のリスクを考えると、決して推奨できる方法ではありません。

違反のないクリーンな方法でチケットを入手することが、ファンとして大切なことだと思います。

 

悪徳な転売ヤーを取り締まる制度や安心して利用できる公式のリセール制度など、今後も期待したいところですね。

コメント

コメントする

目次